- 公開日:2015-7-1 最終更新日:2018-5-29
- プロナビTOP / プログラミングスクールの口コミ・評判, キッズプログラミング

Tech Kids School (テックキッズスクール)はサイバーエージェント社が運営する、小学生向けのプログラミングスクールです。子どもたちがプログラミングやゲーム開発を通して、デジタルのものづくりを学ぶことや、アイデアを形にする姿勢を身につけることを目標としています。校舎は東京、神奈川、大阪、沖縄にスクールがあります。
カテゴリ | リアルスクール |
---|---|
受講形態 | クラス / キャンプ |
レベル | 初心者 |
対象 | 子ども向け |
場所 | 東京 / 神奈川 / 大坂 / 沖縄 |
無料体験 | あり |
入会金 | なし |
価格 | 月11,000円~19,000円、27,000円(以下は一例です) Tech Kids School Junior Stage(隔週クラス)…月11,000円(税込) Tech Kids School Basic Stage(毎週クラス)…月19,000円(税込) Tech Kids Camp Junior…27,000円(税別) |
時間 | 朝~夜 |
期間 | 2日~1年以上 |
講師 | エンジニア / 大学生 |
教材 | オリジナル |
言語 | CSS / HTML / iPhoneアプリ / JavaScript / Scratch |
Tech Kids School (テックキッズスクール)の特徴まとめ
- 初心者でも学べるカリキュラム内容
- スクール、キャンプの2種類の学習スタイル
- ビジュアル言語からプログラミング開発までの全3コース
- メンター講師の丁寧なアドバイス
- 発表会を通じてアウトプットの力を養う
初心者でも学べるカリキュラム内容
「小学生がプログラミングを学べるの?」と疑問に持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、Tech Kids CAMPの参加者の8割以上がプログラミング未経験者で、パソコンの操作もほとんどしたことのない子どもが大半です。そんな初心者の子どもたちでも理解できるようなオリジナルテキストやカリキュラムが用意されており、楽しく学びながらプログラミングスキルを身につけることができる仕組みが整えられています。
スクール、キャンプの2種類の学習スタイル
Tech Kids Schoolではスクール、キャンプの2種類の学習スタイルがあります。スクールでは月4回または月2回の通学から選んでプログラミングを学びます。キャンプでは夏休みの長期休みを活用し、泊り込みでオリジナルのアプリやゲーム開発を短期間で集中的に学びます。また、体験相談会も随時開催しており、子どもの意欲や趣向に合ったプログラムを選ぶことができます。
メンター講師の丁寧なアドバイス
授業やキャンプ内では、コミュニケーション能力とプログラミング技術に長けたメンターの大学生から、わからない点があれば随時指導を受けることができます。大学生は子どもにとって、大人より立場が近く話しかけやすい存在であるため、気軽に質問ができ相談しやすいなどのメリットがあります。
発表会を通じてアウトプットの力を養う
Tech Kids School のコースでアプリやゲームを作成したら、クラスの仲間に向けて、自分が作成したプログラムを発表する機会が設けられています。自分がどういう意図を持ってプログラムしたのか、どのようなプログラムなのかなど人前で説明することによって、アウトプットの力を身につけることができます。
ビジュアル言語からプログラミング開発までの全3コース
Tech Kids SchoolではScratchゲーム開発、iPhoneアプリ開発、Webアプリ開発の3種類のコースが用意されており、子どものレベルに合わせて好きなコースを受講することができます。なお、iPhoneアプリを作成すると自分のiPhoneに入れて持ち帰ることができ、自分の作品を最終的に他の人にもわかる形に完成させたい、と考えている方にオススメです。
Tech Kids School (テックキッズスクール)の口コミ・評判
体験イベントに行きました
30代・女性・ライター
小学1年生の息子にプログラミングを習わせようと思い、体験受講に行きました。こちらではscratchというプログラミング言語を使いゲームの製作を行います。キーボードなどほとんど触ったことのない息子に出来るのだろうかと心配していましたが、あっという間に操作法を覚えて楽しく作業していました。
教えてくれるのは大学生位の若い男性で、子供目線に立ってアドバイスをしてくれていたので、好感を持ちました。2時間程度でしたが、あっという間に過ぎてしまい、熱中して集中してやっていたのでとても良かったです。場所は梅田駅からすぐで教室も新しくとてもきれいです。
結局はロボットプログラミングを行っている別の教室に通っていますが、ゲーム製作に興味がある子はTechが良いと思います。
Tech Kids School (テックキッズスクール)の運営会社情報
運営会社 | 株式会社CA Tech Kids |
---|---|
本社所在地 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町17-17 |
設立 | 2013年5月31日(平成25年) |
代表 | 上野 朝大 |
運営会社からのメッセージ
Tech Kids School は、小学生に専門特化した、日本最大のプログラミングスクールです。アメーバブログなどのWebサービスでおなじみのIT企業「サイバーエージェント」が運営しており、子ども向けプログラミング学習ソフト「Scratch」から、本格的なiPhoneアプリ開発まで、幅広くしっかりと学ぶことができます。
BGMの流れる明るい雰囲気の教室で、大学生のお兄さん・お姉さん(メンター)が楽しくプログラミング学習をサポートしてくれます。生徒3名につきメンター1名が付く少人数制のため、安心して取り組むことができます。
生徒の中には、既にオリジナルのiPhoneアプリをAppStoreにリリース(公開)している生徒も!
パソコンにほとんど触ったことが無いというお子さんも、プログラミングの実力をもっと付けたいという経験者のお子さんも、是非一度Tech Kids Schoolに体験にお越しください☆
スクールの紹介動画
Tech Kids Schoolのお知らせ・イベント
2018/05/25 保護者様にアンケート!Tech Kids CAMPの満足度が高い3つの理由とは?
2018/05/21 Tech Kids School 沖縄那覇校卒業生インタビュー②