- 公開日:2015-6-17 最終更新日:2016-12-24
- プロナビTOP / プログラミングスクールの口コミ・評判

Skillhub(スキルハブ)は、フリーランスや起業家のためのWeb制作系講座を無料で提供しているオンラインスクールです。HTMLやCSSなどのWeb制作に必要なツールを無料で楽しく学ぶことができます。また、プレミアム会員サービスでは、起業経験のあるプロフェッショナル講師から、オンライン上で課題の添削やプログラミングに関する指導を受けることができます。Webを活用して自分なりのサービスを生み出したいと考えている方にはオススメのスクールです。
受講形態 | オンデマンド / 個別レッスン |
---|---|
カテゴリ | オンラインスクール |
対象 | 起業 / 就転職 |
レベル | 初心者~中級者 |
場所 | 全国 |
無料体験 | あり |
入会金 | なし |
価格 | 0円~199,800円(以下は一例です) 基礎から学びたい人のためのHTML講座…0円 Web業界へ就・転職するためのベーシックプラン…79,800円(税込) Web起業サポート・プラン…199,800円(税込) |
時間 | 24時間 |
期間 | 1日~6ヵ月 |
講師 | デザイナー/ エンジニア / 経営者 |
教材 | オリジナル |
言語 | HTML / CSS / Illustrator / JavaScript / jQuery / Photoshop / Ruby / WordPress |
Skillhub(スキルハブ)の特徴まとめ
- 無料で本格的なWeb制作系の授業を受けることができる
- 最初に目標を設定できる
- 充実したプレミアムサービス
- Facebookアカウントを使うと1分で簡単登録
- スクールでの速習講座も実施(※東京のみ)
無料で本格的なWeb制作系の授業を受けることができる
Skillhub(スキルハブ)では、簡単な会員登録をするだけでWebサービスを作るために必須となるHTMLやCSS、Wordpressなどのビデオ講座を無料で受講することができます。画面上には講師の姿とパソコンの操作が示されており、指導内容を理解しながらプログラミング学習に取り組むことができます。初心者でもわかりやすいように説明されているため、これまでプログラミングに挫折した方でも楽しみながら学習に取り組めるでしょう。
最初に目標を設定できる
会員登録の際に、自分がプログラミングを学ぶ上での目標 / 理由 / いつまでに達成するかを記入する項目があります。学習を始める前に自分なりの目標設定を言語化することで、モチベーションを保ちながらプログラミングに取り組むことができます。また、Web上でそれぞれの会員ごとにピッタリの学習方法をカウンセリングし、適切な課題を出してくれます。
充実したプレミアムサービス
Skillhub(スキルハブ)では、高いプログラミングスキルを付けたい方に向けたプレミアムサービスも充実しています。起業家かつWebプロフェッショナルの人間が講師を務め、目標設定のカウンセリングから添削、指導サービスまで手厚い指導を受けることができます。なお、学習方法として実際のプロジェクトを経験して実力をつける「プロジェクト・ベースド・ラーニング」を導入しており、試行錯誤する中でサービスを作りだす難しさ、面白さを体感することができます。就職、フリーランス、起業の夢を叶えたいと考えている方にはオススメのサービスです。
Facebookアカウントを使うと1分で簡単登録
Facebookアカウントを用いることで、1分もかからずに簡単に会員登録を行うことができます。今すぐにでもプログラミング学習を始めたいと考えている方にはうってつけのサイトでしょう。
スクールでの速習講座も実施(※東京のみ)
Skillhub(スキルハブ)では、定期的に東京で基礎レベルの速習講座を実施しています。WebデザインやjQueryなどほぼ毎週興味深い内容がテーマに設定されており、現場で求められるスキルの基本的な「つぼ」の部分をわかりやすく学ぶことができます。なお、速週講座をいつ実施するかを確認する際はSkillhubのFacebookページをご覧になると良いでしょう。
Skillhub(スキルハブ)の口コミ・評判
動画でWebデザインの学びを深める
女性、医療事務
ウェブデザインの専門スクールに通っておりますがその勉強以外にもう少し学びを深めたいと感じていたので、無料で学習できるインターネットのサービスを探しておりました。
「ウェブデザイン 無料 動画」というような検索を行いたどり着いたのがSKILLHUBです。まず、 facebookで簡単に登録できるのですぐに始めることができることがありがたくHTMLやCSSなど実際に動画を見ながら自分の手を動かして学ぶことができるという点でありがたかったです。しかし、学習が進むにつれて、開講されている動画の本数が少ないことやあまり更新がされていないために新しい動画サービスに移ってしまいました。内容はとてもわかりやすかったです。
Skillhub(スキルハブ)の運営会社情報
会社名 | チームUGUISS | 代表 | 吉田 光利 |
---|