Swift(スウィフト)は、Mac OS XやiOS(iPhone、iPad)のアプリを作成するために2014年に新しく開発されたプログラミング言語です。実行速度と開発速度の両方のレベルが高く、Objective-Cと比較してもかなりスムーズにアプリ開発に取り組めるようになりました。今回はSwiftを学習者がチェックすべきであろう7つの書籍を紹介します。
Swift(スウィフト)を学べる書籍
- XcodeではじめるSwiftプログラミング
- たのしいSwiftプログラミング―[iOS 8&Xcode 6対応]
- 詳細! Swift iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 1.1+Xcode 6.1+iOS 8.1対応
- Swiftスタートアップガイド
- SwiftではじめるUI設計&プログラミング 「操作性」と「デザイン性」を兼ね備えたアプリの開発手法
- 詳解 Swift
- 開発のプロが教える Swift標準ガイドブック
1.XcodeではじめるSwiftプログラミング
Swiftの解説書の中では最もプログラミング未経験者に優しい入門書の一つです。オールカラーで豊富なイラストや単純なサンプルプログラムを用いた解説により、初心者でも一つ一つ理解しながら読み進めていくことができるでしょう。iOSアプリに焦点を当てた入門書では、アプリを動作させる点に注目してしまうために、Swiftの仕様がおろそかになりがちですが、Swiftを中心に据えた本書では、初心者でもSwiftの基本機能を身に付けることができます。
読者からの口コミ
初心者向けの参考書です
30代・男性・ライター
プログラミングの勉強をしていて、Swiftにも関心を持つようになりました。ただ、なかなか良い本が見つからずに困っていたところ、この本を見つけました。初心者でも分かりやすいように書かれているため、基本的な知識を身につけることができます。フルカラーなので、重要な部分がどこなのかがすぐに分かります。これなら、新言語を嫌いにならずに済みます。
2.たのしいSwiftプログラミング―[iOS 8&Xcode 6対応]
プログラミング未経験でもiOSアプリを作ってみたいという人のために書かれた入門書です。極めてフランクな文体が特徴で、技術書特有の味気無さは全く感じられません。Swiftの基本文法やPlaygroundの使い方を学んだ後、ボタンやテーブルの作成、ネットワーク接続、FacebookやTwitterとの連携といったSwiftの機能を思う存分体験することができます。本と連動したYouTube動画が公開されているのが特徴で、この動画とサンプルコードを見ながら本を読み進めることが可能です。 (動画サイト:『たのしいSwiftプログラミング』〜 Swiftの凄さをPlaygroundで体験!)
たのしいSwiftプログラミング―[iOS 8&Xcode 6対応] 新品価格 |
3.詳細! Swift iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 1.1+Xcode 6.1+iOS 8.1対応
Swiftは直感的で分かりやすい側面と、その斬新な仕様から戸惑いを感じる側面とが同居しています。本書はSwiftの斬新さと奥深さを楽しみながら学ぶことが狙いです。Swiftで初めてプログラミングをする人と、Objective-Cなどの他言語を学んでからSwiftにたどり着いた人の双方を対象としています。Swift特有の仕様としてはオプショナル、タプル、多機能なswitch文、クラス定義、拡張性の高い構造体や列挙型などがあります。300以上の圧倒的なサンプルからSwiftの基礎を固めることができるでしょう。
詳細! Swift iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 1.1+Xcode 6.1+iOS 8.1対応 新品価格 |
4.Swiftスタートアップガイド
プログラミングは経験しているものの、初めてSwiftに取り組む人向けに書かれた基礎の解説書です。SwiftはiOSアプリ開発の観点ではObjective-Cの後継のような位置づけになりますが、Objective-Cを経験している人はその比較として理解を深めることができます。また、経験していなくても、Swiftの基礎から丁寧に解説されているため、置いてきぼりになることはありません。イラストが多く掲載されているので感覚的にモダンな言語であるSwiftの新しい概念を学ぶことができるでしょう。
新品価格 |
著者の掌田津耶乃さんからのメッセージ
読者からの口コミ
Swiftスタートアップガイドを使ってみての感想
20代・男性・フリーランス
アプリの製作のためには、まずSwiftの仕様を全面的に理解しなければならないことから、Swiftの基本的な概念についての詳しい説明が成されているこの本を購入しました。Swiftの機能説明だけでなく、既存のObjective-Cとの比較などが分かりやすく記されているため、非常にすぐ呑み込めます。あらゆるプログラムの解説も兼ねている事から、あくまでプログラム経験者が読むSwift解説本としては今一番オススメできると思いました。