5.詳解CakePHP辞典2.0/2.1/2.2/2.3対応
CakePHPの膨大な量のメソッドやオプション値を詳細に解説したリファレンスです。CakePHPの入門書が取り上げないメソッドとオプションに関するリファレンス情報が大量に掲載されていて、必要なデータを素早く引くことができます。CakePHPの基礎的な内容を理解していてサイトやアプリをある程度作ることができる人は、この辞典を持っていると非常に役に立つでしょう。
中古価格 |
読者からの口コミ
他に選択肢がない
40代・男性・Webエンジニア
CakePHP関連の書籍というと入門本が多く、いずれもインストールから初期設定、あとはモデル・ビュー・コントローラそれぞれのファイルの役割と設定方法がなんとなく書かれているだけなので、そこから一歩上に行くためのステップが用意されていない。まず必要になるのはメソッドが解説してあるリファレンスだが、使いやすいのはこの本しかまだないと思う。
v2.xのリファレンスはこれに決まり
40代・男性・Webディレクター
これまでv1.xを使う機会が多かったが、せっかくv2.xがリリースされているのだから、新しい開発はすべてv2.xに切り替えようと思い、リファレンスもv2.xに特化したこの本を選んだ。個人的にはv1.xとv2.xの違いがかなり大きいように感じているので、v2.xはまた別のツールだと思うようにしている。この本でしっかり基礎もマスターできると思う。
6.オープンソース徹底活用CakePHP2.1によるWebアプリケーション開発
CakePHP2.1を使ったWebアプリケーション開発のガイドブックです。CakePHP2.1の基礎的な内容を丁寧に分かりやすく解説したもので、CakePHPに全く触れたことのない人やこれから学習を始める人におすすめです。この書籍でCakePHPの仕組みを理解したうえで、CakePHPのリファレンスなどにも目を通すことで、アプリやサイトを作ることができるようになります。
オープンソース徹底活用CakePHP2.1によるWebアプリケーション開発 中古価格 |
読者からの口コミ
v2.1というタイトルがひっかかる
40代・男性・Webディレクター
v2.1というタイトルだけに、この本の応用範囲は微妙に狭い。購入したきっかけはv2.0からv2.1に変わったことでしばらくは安定するだろうという思いが強かったからだ。しかし、CakePHPはv2.3でかなり大きな仕様変更があり、さらにはv2.6やv2.7などのマイナーチェンジも繰り返している。出版された当初は他に選択肢がなかったのでこの本もかなり使い勝手がよかった。
7.CakePHPによる実践Webアプリケーション開発
CakePHPに関する一通りの基礎知識を持っているプログラマに向けて、実際のプロジェクトにおいてCakePHP1.2をどのように使いこなすのかを具体的に解説した書籍です。単にフレームワークの機能を解説するのではなく、開発現場で培われた経験に基づいた実践的なWebアプリケーションの組み立て方を紹介しています。初歩的な内容の説明は省かれているので、CakePHPに関するある程度の知識を持っている人におすすめです。
中古価格 |
読者からの口コミ
まさに実践的
40代・男性・Webデザイナー
なるべく内容の濃い本をと探している中で見つけたのがこの本。ページ数が少ない割にとにかく文字が細かく余白も少ない。よく言えば密度の高い本、悪く言えばかなり読みづらい。最近はネットでも有用な情報が得られることも多くなったが、具体的なアプリケーションを作るという情報源は見つからないので、こうした設計から開発、テストまで一貫して説明された本はかなり役に立つ。
なかなか考えられたサンプル
40代・男性・Webプロデューサー
CakePHPのインストールや初期設定だけでなく設計思想や考え方も学ぶことができ、さらには専門用語などをしっかり説明されているので辞書代わりにも使えるのがよい。この本に出てくるサンプルはv1.xに限定されたものではあるが、グループウェアという題材で応用範囲も広く多少の設計変更で実用的なアプリへと変化させることができるので、使える1冊だと思う。
8.CakePHP2 実践入門(WEB+DB PRESS plus)
サンプルアプリケーションを使いながら丁寧にCakePHP2を解説した書籍です。CakePHP1系からの変更点や追加機能などが詳しく解説されているので、これからフレームワークを使いたい初心者やCakePHP1系から2系に移行したい人におすすめです。この本の著者は、実際に業務でCakePHPを使っている方々なので、入門書でありながらも実践的な内容まで幅広く網羅されています。
CakePHP2 実践入門 (WEB+DB PRESS plus) 中古価格 |
読者からの口コミ
コンパクトでも内容は濃い
40代・男性・Webプロデューサー
電車移動中に読める大きさのIT関連本ってなかなか見つからないのですが、ちょうどいいサイズの本でCakePHP2が学べると思い購入しました。入門というタイトルがついていたのですが、PHPやMVCモデルの基礎知識は最低限必要な本です。CakePHP2の基本的な考え方やマイグレーションの仕方について、入門本らしく丁寧に書かれているので理解もしやすいと思います。
迷わず購入の1冊
40代・男性・Webプランナー
CakePHP2がリリースされ、しばらく経過してから出版されたこの本は書店で見かけて迷わず手にした1冊だ。基本的な説明はもちろん読みやすく応用例などがしっかり書かれており、他の書籍では説明されていないような部分にもしっかり説明が施されているのが良い。v2.xになってどう変わったのか、どこを変えればマイグレーションできるのかがわかる重要な本だと思う。